top of page

手元供養品

執筆者の写真: 海洋散骨OASIS海洋散骨OASIS

こんにちは♪粉骨&散骨担当のぶ~ちゃんです。


いよいよ関東甲信越も梅雨入りですね…。梅雨時期に困る事は色々ありますが仕事で大変なのは現場仕事の方や交通整理、配達業の皆様でしょうか…。大変な時期ですがご自愛下さいね。梅雨が明けると一気に夏。頑張りましょう。


さて、散骨業も梅雨や雨に関しましては影響がございます。


船長の判断で波高や風によっては出航延期なんてのはよくある話し。雨でも波や風が無ければ出航致しますが、せっかくのご供養なので出来るだけ晴れている日が好ましいですよね。


手元供養を題名としておりますが、手元供養品等も取り扱っておりますのでご興味のある方は粉骨のご依頼時にお問合せ下さい。ご希望の供養品をご案内できると思いますが弊社では押し売りは致しません。必要な方のみにご案内するだけです。


手元供養品のご案内

手元供養品ロケット

ただ一点。散骨をする時にご案内を必ず致しますが手元に分骨で少しでも残された方が良いと経験上お伝え致します。


供養ロスとでも言うのでしょうか。全て散骨してしまいますと何処で供養したら?等でお困りの方が多くいらっしゃるからです。


是非ご一考下さいませ。

 
 
 

最新記事

すべて表示

関連事業者様必見

関連事業の皆様から数多くお問合せを頂いておりますので当社でお引受けできる海洋散骨事業内容に少し触れさせて頂きたいと思います。

Comments


bottom of page